昨日、久しぶりに調香師/パフューマーに関する投稿をした。クリストフ ロダミエル/Christophe Laudamielがニューヨーク近代美術館に於いて、デザインや建築に関わる内容の講演を行った時のビデオだ。これだけこのブログに相応しい内容もそう滅多にはないだろう。

調香師の仕事ということを、デザインという観点から考え語れる調香師は、業界中どこを見回してもロダミエルぐらいしかいないと思う。最近、高砂香料がロダミエルに接近したという話を本人から聞いた。高砂香料は調香師だけでなく、他の人材も積極的に物色中のようだ。

景気が悪くなった時に、最もその煽りを受ける企業が一番注意しなくてはならないのは、企業内で最も有能な人間を他に奪われる事である。「蟻ときりぎりす」というふたつのタイプに分けるとすると、日本企業である高砂香料は典型的な蟻さんである。三大香料会社に比べ、高砂香料は長期的な展望を非常に大切にしてきている。逆に一番きりぎりす的(つまり目先の利益しか考えていない)なのはアメリカの企業であり、この景気の悪さが致命的な結果を招くことも考えられる。

高砂香料が今後のファインフレグランスの衰退を予測しつつ、全く新しいマーケットが形成されていくことを確信した上で人材獲得を計っているのだとすると、高砂香料とフィルメニッヒの激しいトップ争いを見れる日はそう遠くないのかもしれない。

Written by:

A sculptor living in New York

Leave a comment

Back to top