香水のエヴァリュエーターとは、どういう仕事をする人達なのだろう。

調香師同様に、世界のトップクラスのエヴァリュエーターのほとんどは、三大香料会社に所属している。調香師をアーティストに喩えるなら、エヴァリュエーターというのはアートディーラーかギャラリーである。エヴァリュエーターと調香師達が所属している香料会社というのは、アートの世界全体に喩えればよいだろう。ここで言うアートとは、古典やモダンアートは含まず、『現代』アートに限った喩え話だということをことわっておこう。フィルメニッヒとジボダンが、それぞれヨーロッパの現代アートの世界で、IFFはニューヨークのアート界ということにでもしよう。ロレアル、コティ、LVMHなどの抱える様々な有名香水ブランドのひとつひとつはアート作品を購入することが趣味のアートコレクター達だと思ってもらえばよい。

現代アートの世界では、アートディーラーやギャラリーに無しでは、アーティストの作品の価値が云々されることはない。いくらアーティストに才能があろうと、所属するギャラリーが無い状態では、世間にそのアーティストの作品に価値があるとは思ってもらえないのだ。いわゆるアートコレクターという人間は、アートディーラーやギャラリーが推薦するから作品を買うのであり、アートコレクター自身がギャラリーに属していないアーティストを探すというようなことは決してあり得ない。アーティストというのは、アートディーラーやギャラリーが認めてくれて初めて「作品」という商品を創れるわけだ。

アートディーラー、ギャラリーという比喩から、エヴァリュエーターという謎めいた仕事を少しおわかりいただけただろうか? ほとんど知られていない存在かもしれないが、調香師の才能を生かすも殺すもエヴァリュエーターの腕次第ということが想像できると思う。世界的な調香師であっても、エヴァリュエーターの助け無くしてヒット作品をつくることのできる調香師はほとんどいない。たとえ天才といわれる調香師が手掛ける香水でも、エヴァリュエーターがその才能を最大限に引き出し、エヴァリュエーターがクライアントの有名ブランドにその香りの良さ強くアピールした上で、初めて世界的に売れる香水が誕生する。エヴァリュエーターというのは縁の下の力持ちであるだけでなく、調香師の才能を操る名手であり、香水のトレンドを的確に予測する才能も持ち合わせている。当然のことながら、一流のエヴァリュエーター嗅覚力は、調香師と同等かそれ以上になってくる。

専属の調香師を抱えているゲランには、当然ゲラン専属のエヴァリュエーターが存在している。もしティエリー・ワッサーがこの先良い香水をつくり出せないとしたら、私としてはエヴァリュエーターの才能が充分でないとしか思わざるを得ない。

私の知る限り、現在エヴァリュエーターを必要としない調香師はジャック・キャバリエぐらいだ。彼は、エヴァリュエーターと調香師の両方を兼ね備えた珍しいタイプの調香師である。

Written by:

A sculptor living in New York

Leave a comment

Back to top